お願い
2020-08-24
映画等のコピーの依頼がなくならなくて
困っています。
私には掲載されたすべての映画・テレビ番組
についての著作権がありません。
これまでも一切お断りしてきましたが、今後も
同様です。ご理解下さい。
困っています。
私には掲載されたすべての映画・テレビ番組
についての著作権がありません。
これまでも一切お断りしてきましたが、今後も
同様です。ご理解下さい。
Elvis: '68 Comeback Special (1968)
2020-08-10

これもエルヴィス・プレスリーの命日の8月16日にAXNチャンネルで
放送されるプログラムの1つで、本国アメリカで1968年12月3日に
放送されたTVコンサート。日本では1970年のお正月に放送された
ようですが、私は観た記憶はありません。
徴兵で2年間の入隊以降、他愛もない劇映画(私は好きです)以外に
ファンの前に現れることが長い間なかった(日本でこんなこと
やったら完全に忘れ去られてしまいます)彼がついにファンの所に
帰って来たわけで、この成功がその後の彼の芸能活動の方向を決定
づけたと言えます。
実際、小さいヒット曲しかなくなっていた頃で、この後「サスピシャス・
マインド」や「イン・ザ・ゲットー」の大ヒットが久しぶりに生まれ
カムバックは完全に成功しました。
日本でもヒットしましたよね・・・。
とにかく、私も観たことが無いんで楽しみです。
エルヴィス・プレスリー:アロハ・フロム・ハワイ Elvis: Aloha from Hawaii (1973)
2020-07-23

言わずと知れた1973年の1月にハワイのホノルルから衛星生放送
されたエルヴィス・プレスリーのコンサートのことです。
日本では日本テレビで午後7時のゴールデンタイム
(ひょっとしたら日曜日?)に放送され40パーセント近い高視聴率に
なりました。
本国のアメリカでは生放送されなかったと聞いていますので、大スターの
コンサートを無料で観れた国々の人たちは本当に幸せでした。
当時の彼のコンサートは「ツァラトゥストラはかく語りき」(スタンリー・
キューブリックの2001年宇宙の旅で使われ有名)で始まり、ラストは
「好きにならずにいられない」( Can't Help Falling in Love)で
終了するのが定番で、この時もそうだったはずです。
特に「好きにならずにいられない」は映画「ブルーハワイ」で歌われた曲
なので、このコンサートにはピッタリでしたね。
何でこれを取り上げたかと言いますと、8月16日にAXNチャンネル
で放送されるからです。8月16日は1977年に亡くなった
彼の43回目の命日にあたります。あえて8月16日に放送すると言う
ことは、再放送はしないと思い、ここで告知も兼ねて取り上げました。
彼のことをある程度、知っていいるのは少なくとも60歳以上の人たち
でしょう。
1973年の1月は、私はまだ卒業を間近に控えた高校生だった訳です。
本当に年を取りました。(笑)
当日、これ以外にもいくつかプログラムがあるようなので、またラベルを
作るつもりです。
第94回箱根駅伝
2018-01-04
「第28回出雲駅伝」及び「第48回全日本大学駅伝」
2017-01-05
第93回箱根駅伝
2017-01-04
ブログのスタート
2015-03-28