誰も作らない映画のDVDラベル Agatha Christie's Poirot Series
fc2ブログ

誰も作らない映画のDVDラベル

オッサンたちの為に作ってます!!

名探偵ポワロ 死人の鏡 /グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件 Agatha Christie's Poirot Dead Man's Mirror /Jewel Robbery at the Grand Metropolitan (1993)

名探偵ポワロ 40 to 41a

名探偵ポワロ 40 to 41

これは40作、41作になります。

・死人の鏡

・グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件

これで第5シーズンの残り6作が終わり全て完成です。
お疲れさんでした。

全体としては全70作の内、第8シリーズの49作目まで作ったことになります。
残りはすべて長編です。


スポンサーサイト



名探偵ポワロ イタリア貴族害事件 /チョコレートの箱 Agatha Christie's Poirot The Adventure of the Italian Nobleman /The Chocolate Box (1993)

名探偵ポワロ 38 to 39a

名探偵ポワロ 38 to 39

・イタリア貴族害事件

・チョコレートの箱

これは38作、39作になります。

名探偵ポワロ 黄色いアイリス / なぞの遺言書 Agatha Christie's Poirot The Yellow Iris / The Case of the Missing Will (1993)

名探偵ポワロ 36 to 37a

名探偵ポワロ 36 to 37

約1年半ぶりの「名探偵ポワロ」シリーズです。せめて第5シーズンまでは
終わらせたいとおもいます。

・黄色いアイリス

・なぞの遺言書

これは36作、37作になります。

名探偵ポワロ エジプト墳墓のなぞ/負け犬 Agatha Christie's Poirot The Adventure of the Egyptian Tomb/The Underdog (1993)

名探偵ポワロ 34 to 35a

名探偵ポワロ 34 to 35

久しぶりに「名探偵ポワロ」シリーズです。ここからは第5シーズンです。
第5シーズンは8作ありすべて短編で2作づつでDVDにピタリ収まります。
これは34作、35作になります。

・「エジプト墳墓のなぞ」
 
 エジプトの発掘現場で次々に人が亡くなり、そこにいる若者の
母親からポワロが依頼を受ける。 夫人が言うには「ファラオの呪い」
ではと心配するのだが・・・・。

・「負け犬」

  ヘイスティングスとポアロはゴルフ大会に招待され出かける。
 大会の翌日の朝、大会の主催者のルーベン・アストウェン卿が
死体で見つかる・・・・。

名探偵ポワロ ヒッコリー・ロードの殺人 Agatha Christie's Poirot Hickory Dickory Dock (1995)

名探偵ポワロ ヒッコリー・ロードの殺人a

名探偵ポワロ ヒッコリー・ロードの殺人

「名探偵ポワロ」シリーズの43番目の作品です。
ミス・レモンの姉が働いている学生寮で、物が頻繁になくなる事態が発生する。
ミス・レモンに相談されたポワロがその寮にやって来るが、ある晩、一人の女子学生が
毒殺されてしまう・・・・。

これでシーズン6の終了です。

名探偵ポワロ ポワロのクリスマス Agatha Christie's Poirot Hercule Poirot's Christmas (1994)

名探偵ポワロ ポワロのクリスマスa

名探偵ポワロ ポワロのクリスマス

「名探偵ポワロ」シリーズのシーズン6は4作あり、すべて長編で
3作、4作の「ゴルフ場殺人事件」「もの言えぬ証人」はラベル作成済です。
これは通算42番目の作品です。

ポワロは大金持ちの老人からクリスマスに屋敷にきて、
命を守るよう依頼を受ける。

クリスマスには彼の子供たちとその家族も集まっていたが、
ある晩何者かに殺されてしまう。
ポワロとジャップ警部は捜査を開始する・・・・。

名探偵ポワロ 愛国殺人 Agatha Christie's Poirot One, Two, Buckle My Shoe (1992)

名探偵ポワロ 愛国殺人a

名探偵ポワロ 愛国殺人

「名探偵ポワロ」シリーズの33番目の作品で長編です。

ポワロが通っている歯医者が自殺し、また患者の1人も
続けて自殺してしまう。不信に思ったポワロが捜査を開始する・・・・。

これでシーズン4の終了です。

名探偵ポワロ 雲をつかむ死 Agatha Christie's Poirot Death in the Clouds (1992)

名探偵ポワロ 雲をつかむ死a

名探偵ポワロ 雲をつかむ死

「名探偵ポワロ」シリーズの32番目の作品で長編です。
この作品はシーズン4の3作品(すべて長編)の中の
「ABC殺人事件」(DVDラベル作成済)に続く2本目になります。

ポワロがパリでテニスの試合観戦の後、帰国する
飛行機の中で、金貸しをしている夫人が殺害され、
ポワロとジャップ警部が操作を開始する・・・・。

名探偵ポワロ 戦勝舞踏会事件/猟人荘の怪事件 Agatha Christie's Poirot The Affair at the Victory Ball/The Mystery of Hunter's Lodge (1991)

名探偵ポワロ29 to 30a

名探偵ポワロ29 to 30

「名探偵ポワロ」シリーズの29作目、30作目です。

・「戦勝舞踏会事件」
ポワロはとヘイスティングスは戦勝舞踏会に出かけるが、
そこで骨董の収集家の死体が発見される・・・・。

・「猟人荘の怪事件 」
ポワロはとヘイスティングスはヘイスティングスの
友人に招かれ鳥のハンティングに行くことになる。その夜、
その友人の叔父が銃で殺されてしまう・・・・。

これで第3シリーズの終了です。 

名探偵ポワロ スペイン櫃の秘密/盗まれたロイヤル・ルビー Agatha Christie's Poirot The Mystery of the Spanish Chest/The Theft of the Royal Ruby (1991)

名探偵ポワロ27 to 28a

名探偵ポワロ27 to 28

「名探偵ポワロ」シリーズの27作目、28作目です。

・「スペイン櫃の秘密」
ポワロの知り合いの夫人から、友人が夫に殺されそうだと
相談を受けるが、何故かその夫が殺害されてしまう・・・・。

・「盗まれたロイヤル・ルビー」
英国の政府より、エジプトの王子が所有するルビーが盗まれ、
その捜査をして欲しいと言う依頼を受ける。・・・・。

名探偵ポワロ メソポタミア殺人事件 Agatha Christie's Poirot Murder in Mesopotamia (2001)

名探偵ポワロ メソポタミア殺人事件a

名探偵ポワロ メソポタミア殺人事件

「名探偵ポワロ」シリーズの49番目の作品で長編になっています。
ポワロはヘイスティングと共にバクダッドへやって来る。
ヘイスティングの甥がいる遺跡の調査隊のところに宿泊するが、
そこで調査隊にいる教授の妻が殺害されてしまう・・・・。

名探偵ポワロ マースドン荘の惨劇/二重の手がかり Agatha Christie's Poirot The Tragedy at Marsdon Manor/The Double Clue (1991)

名探偵ポワロ25 to 26a

名探偵ポワロ25 to 26

「名探偵ポワロ」シリーズの25作目、26作目です。

・「マースドン荘の惨劇」
マースドン荘の主人が保険に加入してすぐに自宅の庭で
死んでいるのを発見される。 一見すると病死のようなのだが・・・・。

・「二重の手がかり」
ポワロはジャップ警部から有力者ばかりを狙う強盗事件が
連続で起き、自分の首が危ないと相談を受けるが・・・・。

名探偵ポワロ プリマス行き急行列車/スズメバチの巣 Agatha Christie's Poirot The Plymouth Express/Wasps' Nest (1991)

名探偵ポワロ23 to 24a

名探偵ポワロ23 to 24

「名探偵ポワロ」シリーズの23作目、24作目です。

・「プリマス行き急行列車」
オーストラリアの実業家の娘がプリマス行きの列車の中で
殺害され、高価な宝石類も 持ち去られてしまう・・・・。 

・「スズメバチの巣」
ポワロは旧友の息子に偶然出会う。そして彼の恋人が
車のブレーキの故障で事故を起こす。
ポワロは何か危険な予感を感じるのだが・・・・。
 

名探偵ポワロ あなたの庭はどんな庭?/100万ドル債券盗難事件 Agatha Christie's Poirot How Does Your Garden Grow?/The Million Dollar Bond Robbery (1991)

名探偵ポワロ21 to 22a

名探偵ポワロ21 to 22

「名探偵ポワロ」シリーズの第3シーズンは20話以外はすべて
短篇で10作品あり、DVD5枚でピタリ収まります。
これは21作目、22作目です。

・「あなたの庭はどんな庭?」
花のフェスティバルでポワロは老婦人と知り合う。
翌日その夫人から助けを求める
手紙を受け取り、彼女の自宅を訪ねるが、
彼女はすでに毒殺されていた・・・・。

・「100万ドル債券盗難事件」
英国の銀行が船で100万ドル債券をアメリカに
運ぶのを見届ける役目をポワロが引き受けるが、
船旅の途中盗難にあってしまう・・・・。

名探偵ポワロ 誘拐された総理大臣/西洋の星の盗難事件 Agatha Christie's Poirot The Kidnapped Prime Minister/The Adventure of the Western Star (1990)

名探偵ポワロ18 to 19a

名探偵ポワロ18 to 19

「名探偵ポワロ」シリーズの18作目、19作目です。

・「誘拐された総理大臣」
英国の首相がフランスで誘拐され、ポワロは英国政府より
捜査を依頼される・・・・。

・「西洋の星の盗難事件」
ポワロはベルギーの人気女優から彼女所有の「西洋の星」と
呼ばれるダイヤモンドを返せと言う
脅迫状を受け取ったと相談を受ける。このダイヤは「東洋の星」と
言うダイヤと対になっているの だが・・・・。

これでシーズン2が終了です。

名探偵ポワロ 二重の罪/安いマンションの事件Agatha Christie's Poirot Double Sin/The Adventure of the Cheap Flat (1990)

名探偵ポワロ16 to 17a

名探偵ポワロ16 to 17

「名探偵ポワロ」シリーズの16作目、17作目です。

・「二重の罪」
ポワロとヘイスティングはバス旅行にでかけた。
旅行中に親しくなった娘は、彼女の叔母の所有する
絵画を運んでいる途中だと言う。
しかしこの絵画が盗まれてしまう・・・・。

・「安いマンションの事件」
あるパーティーでポワロは若い夫婦から、彼らが破格の
安さで部屋を借りられた話を聞く。
一方、ジャップ警部からアメリカで潜水艦の設計図が盗まれ、
捜査中だと言う話も聞く・・・。

名探偵ポワロ スタイルズ荘の怪事件 Agatha Christie's Poirot The Mysterious Affair at Styles (1990)

名探偵ポワロ スタイルズ荘の怪事件a

名探偵ポワロ スタイルズ荘の怪事件

この作品は「名探偵ポワロ」シリーズの第3シーズンの1作目で、
通算20番目の作品で長編です。

スタイルズ荘の女主人には、年に似合わない若い夫がいる。
ある日その夫人が毒殺されてしまう。
ポワロ、ヘイスティングス、ジャップ警部が捜査を開始する・・・・。

名探偵ポワロ コーンワルの毒殺事件/ダベンハイム失そう事件 Agatha Christie's Poirot The Cornish Mystery/The Disappearance of Mr. Davenheim (1990)

名探偵ポワロ14 to 15a

名探偵ポワロ14 to 15

「名探偵ポワロ」シリーズの14作目、15作目です。

・「コーンワルの毒殺事件」
歯科医の夫人が夫に殺されそうである、と相談にやって来る。
ポワロが翌日夫人を訪ねるとすでに彼女は殺害されていた・・・・。

・「ダベンハイム失そう事件」
銀行家のダベンハイム氏が突然煙のように消えてしまう。。
ポワロたちは行方の捜査を開始する・・・・・。

名探偵ポワロ ベールをかけた女/消えた廃坑 Agatha Christie's Poirot The Veiled Lady/The Lost Mine (1990)

名探偵ポワロ12 to 13a

名探偵ポワロ12 to 13

ここから「名探偵ポワロ」シリーズの第2シーズンです。
第2シーズンは全部で9作あり、

11作目の長編「エンドハウスの怪事件」は既にラベル作成済みで、
残8作は短編で2作ずつでDVD4枚に収まります。
これは12作目、13作目になります。

・「ベールをかけた女」
伯爵令嬢が公爵と結婚することになるが、昔の恋人に
出した手紙のことで、ある男から脅迫され困っていると
ポワロに相談がある・・・。

・「消えた廃坑」
ある銀行の頭取が銀の鉱山の場所を示す地図を
買い取るため、売主の中国人を待っていたが
現れるず、何者かに殺害されてしまう・・・。

名探偵ポワロ 白昼の悪魔 Agatha Christie's Poirot Evil Under the Sun (2001)

名探偵ポワロ 白昼の悪魔a

名探偵ポワロ 白昼の悪魔

「名探偵ポワロ」シリーズの48番目の作品で長編です。
食事中に倒れたポワロは静養のため、リゾート地にやって来る。
様々な人たちが滞在していたが、その中ある女優一家もいて、
ある日その女優が海岸で絞殺死体で発見される・・・。

これ以前にピーター・ユスティノフで場所を変えて
「地中海殺人事件」のタイトルで映画化されています。
オリジナル・タイトルは同じです。

名探偵ポワロ クラブのキング/夢 Agatha Christie's Poirot: The King of Clubs/The Dream (1989)

名探偵ポワロ 9 to 10a

名探偵ポワロ 9 to 10


「名探偵ポワロ」シリーズの9作目、10作目です。

・「クラブのキング」
ある日、ポワロとヘイスティングスは映画スタジオの見学に行く。
そこで横柄な映画 プロデューサーと知り合う。
そして、ある晩そのプロデューサーが殺されているのをその時
呼び出されていた女優が発見する・・・。

・「夢」
ポワロはある工場の経営者から、度々自分が自殺する
夢を見ると言う手紙を受け取る。しばらくして、
その工場の経営者が本当に自殺してしまうが・・・・。

これでシーズン1の10話が終了です。

名探偵ポワロ 海上の悲劇/なぞの盗難事件 Agatha Christie's Poirot: Problem at Sea/The Incredible Theft (1989)

名探偵ポワロ 7 to 8a

名探偵ポワロ 7 to 8

「名探偵ポワロ」シリーズの7作目、8作目です。

・「海上の悲劇」
ポワロとヘイスティングスはエジプトへの船旅をしていたところ、
横柄な感じのお金持ち の夫人が港に停泊中に殺されてしまう。
さて、一体犯人は?

・「なぞの盗難事件」
英国政府は新型戦闘機の設計図をだしに、ドイツのスパイを
誘き出そうと企み、 英国高官の自宅にドイツのスパイと
おぼしき女性を自宅に招待するが、計画と裏腹に設計図の
重要部分が盗まれてしまう・・・。
 

名探偵ポワロ 4階の部屋/砂に書かれた三角形 Agatha Christie's Poirot: The Third Floor Flat/Triangle at Rhodes (1989)

名探偵ポワロ5 to 6a

名探偵ポワロ5 to 6

「名探偵ポワロ」シリーズの5作目、6作目です。

・「4階の部屋」
ポワロと同じマンションに住む女性が男友達2人と
女友達1人と帰って来るが 鍵がなくて部屋に入れない。
そこで男友達2人が部屋の裏側にあるゴミ運搬用の
リフトから入ろうとするが、間違って別の部屋に入ってしまい、
そこに若い女性の 死体を発見する。

・「砂に書かれた三角形」
ロードス島に休暇でやって来たポワロだが、同じく英国から
きていた2組のカップル が、男女のトラブルになり一方の
女性が毒殺されてしまう。

名探偵ポワロ ジョニー・ウェイバリー誘拐事件/24羽の黒つぐみ Agatha Christie's Poirot: The Adventure of Johnnie Waverly/Four and Twenty Blackbirds (1989)

名探偵ポワロ3 to 4a

名探偵ポワロ3 to 4

「名探偵ポワロ 」シリーズの3番目、4番目の作品です。

・「ジョニー・ウェイバリー誘拐事件」
ジョニー・ウェイバリーの息子を誘拐すると言う脅迫状が届き、
ポワロや警察も警戒していたが、 まんまと誘拐されてしまう。

・「24羽の黒つぐみ」
定期的にとあるレストランに来ていた老画家が
殺されてしまう。さて犯人は?

名探偵ポワロ コックを捜せ/ミューズ街の殺人 Agatha Christie's Poirot: The Adventure of the Clapham Cook/Murder in the Mews (1989)

名探偵ポワロ1 to 2a

名探偵ポワロ1 to 2

「名探偵ポワロ」シリーズは最初は短編から始めていったんですね。
第1シリーズは10作品すべて短編で2話づつDVD5枚でピタリ収まります。
これが記念すべき1作目と2作目です。

・「コックを捜せ」
とある婦人から、行方不明になったお抱えのコックを捜すよう依頼され、
嫌々引き受ける ことになるが、これが銀行の現金盗難事件と
結びついていく・・・。

・「ミューズ街の殺人」
ミューズ街のとあるアパートで女性の死体が発見される。
果たして自殺なのか? 他殺なのか?

名探偵ポワロ エッジウェア卿の死 Agatha Christie's Poirot Lord Edgware Dies (2000)

名探偵ポワロ エッジウェア卿の死2

名探偵ポワロ エッジウェア卿の死

「名探偵ポワロシリーズ」の47番目の作品です。

エッジウェア卿の夫人から、夫と離婚できるよう説得してほしいと
頼まれたポワロだが、肝心のエッジウェア卿が殺されてしまう。
それに始まる連続殺人事件の解決に挑みます。

この作品もポワロ、ヘイスティングス、ジャップ警部、ミス・レモンの
4人が揃い踏みしています。

名探偵ポワロ アクロイド殺人事件 Agatha Christie's Poirot: The Murder of Roger Ackroyd (2000)

名探偵ポワロ アクロイド殺人事件2

名探偵ポワロ アクロイド殺人事件1

英国の「名探偵ポワロ」シリーズの46番目の作品です。
引退して田舎暮らしをしていたポワロですが、
友人の大富豪で実業家のアクロイド氏が殺され、
その解決にジャップ警部と共に挑みます。

名探偵ポワロ もの言えぬ証人 Agatha Christie's Poirot: Dumb Witness (1996)

名探偵ポワロもの言えぬ証人2

名探偵ポワロもの言えぬ証人

英国でテレビ用に作られたアガサ・クリスティーのポワロのシリーズで、
これは45番目の作品です。

大富豪の老夫人の殺人に端を発する連続殺人事件の解決に
ポワロとヘイスティングズが挑みます。
「もの言えぬ証人」とは白いテリア犬を指しています。

名探偵ポワロ ゴルフ場殺人事件 Agatha Christie's Poirot: Murder on the Links (1996)

名探偵ポワロ ゴルフ場殺人事件2

名探偵ポワロ ゴルフ場殺人事件

英国でテレビ用に作られたアガサ・クリスティーのポワロのシリーズの1本で、
44番目の作品で長編になっています。

フランスに休暇でやってきたポワロが、そこの大富豪に依頼を受けるが、
詳しい話を聞く前にその依頼人がゴルフ場で殺されてしまう。
その事件の解決にポワロとヘイスティングズが挑みます。
尚、ヘイスティングズが結婚相手に出会うのがこのエピソードです。

名探偵ポワロ エンドハウスの怪事件 Agatha Christie's Poirot: Peril at End House (1990)

名探偵ポワロ エンドハウスの怪事件

名探偵ポワロ エンドハウスの怪事件2

英国でテレビ用に作られたアガサ・クリスティーのポワロの
シリーズの1本です。これは11番目の作品で長編になっています。

内容は言いませんが、最後にどんでん返しが待っています。
ポワロ、ヘイスティングス、ジャップ警部、ミス・レモンの4人が
揃い踏みしています。

名探偵ポワロ ABC殺人事件 Agatha Christie's Poirot: The ABC Murders (1992)

名探偵ポワロ ABC殺人事件

名探偵ポワロ ABC殺人事件2

1989年から本国英国で始まったアガサ・クリスティーの
ポワロのシリーズ70本の内の1本です。

全部で70作もあるんですねえ。それを最近までかかって
全て映像化したのは凄いです。
これは31番目の作品で100分以上の長編になっています。
内容は有名ですから書く必要はないですよね。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

OMI

Author:OMI
オッサンたちの為にやってます!!!

FC2カウンター

最新記事

FC2アフィリエイト

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
映画
42位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦画
4位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

TOHO Studio 東宝 (233)
Shin-Toho Studio 新東宝 (121)
Toei Studio 東映 (115)
Daiei Studio 大映 (128)
Nikkatsu Studio 日活 (168)
Nikkatsu Roman Porno 日活ロマンポルノ (141)
Shochiku Eiga Studio 松竹 (178)
Other Japanese Movies (5)
Crazy Cats Movies (25)
Foreign Movies 外国映画 (197)
Agatha Christie's Poirot Series (31)
TV Programs テレビ番組 (77)
探偵 神津恭介の殺人推理 (11)
Records レコード (36)
その他 (42)
未分類 (11)

月別アーカイブ

Template by たけやん