お転婆三人姉妹 踊る太陽 (1957)
2017-05-31
ジャズ娘に栄光あれ (1958)
2017-05-31
なんたって18歳! (1971)
2017-05-30
伊賀忍法帖 The Ninja Wars (1982)
2017-05-27
コードネーム348 女刑事サシバ(1990)
2017-05-26
温泉あんま芸者 (1968)
2017-05-20
二人の恋人 (1969)
2017-05-20
ある女子高校医の記録 初体験 (1968)
2017-05-09
裸でだっこ (1970)
2017-05-07
温泉ポン引女中 (1969)
2017-05-06
ある見習看護婦の記録 赤い制服 (1969)
2017-05-05
暁の合唱 (1955)
2017-05-05
めくらのお市物語 真赤な流れ鳥 Crimson Bat, the Blind Swordswoman (1969)
2017-05-04


棚下照生原作、女剣戟スターの松山容子主演の時代劇です。
シリーズ化され4作作られ、これが1本目に当たります。
お二人はこのシリーズやテレビの旅がらすくれないお仙が縁で
結婚しています。
松山さんは何と言っても「琴姫七変化」が有名で、きつね顔の美人の
剣戟スターで大変な人気でしたが、結婚を期に女優としての
活動はほとんどなく相当な年代まで彼女はボンカレーお姉さんの
イメージだけでしょう。
棚下氏は久保菜穂子主演の「女殺し屋 花笠お竜」や先日の「笹笛お紋」の
原作も書いています。当時の売れっ子作家でしたね。
さて、このシリーズは「めくら」という差別用語のタイトルや劇中にも
差別用語連発の為日本でのDVD化やテレビ放映が難しいでしょう。
ただ海外では全作DVDが出ていますし、DVDをリッピングした物が
ネットで出回っています。
海外でみれるのに本国でみれないとは、全く馬鹿げた話です。
愛情の設計 (1977)
2017-05-01