誰も作らない映画のDVDラベル 2020年11月
fc2ブログ

誰も作らない映画のDVDラベル

オッサンたちの為に作ってます!!

五泊六日 (1966)

五泊六日

緑魔子、川崎敬三が主演の東映のコメディー映画で監督は
渡辺祐介。この頃は緑魔子の映画をよく撮ってますね。
今月、日本映画専門チャンネルでやっています。

緑魔子、川崎敬三は恋人同士だったが、豊かな暮らしに憧れる
緑魔子が川崎敬三をふってお金持ちの人見きよしと結婚、また
川崎敬三も同じ日に磯野洋子(新人クレジット)と結婚。

映画はこの二組のカップルが同じ南紀一周の周遊券を使っての
新婚旅行で鉢合わせしてしまった事によって起こる騒動を
描いています。魔子さんがやけに綺麗です。

尚、この映画は池部良のプロダクションの制作で、その事が
映画のはじめにクレジットされていて、結婚式のシーンに
顔を出しています。

他に大坂志郎、石井トミコ、市村俊幸、若水ヤエ子などが共演。

スポンサーサイト



若草物語 (1964)

若草物語

芦川いづみ、浅丘ルリ子、吉永小百合、和泉雅子の当時の人気女優を
揃えた1965年の日活のお正月映画で監督は森永健次郎
明日、BSで放送予定なんでラベルを作ってみました。

父親(伊藤雄之助)が若い後妻(東恵美子)を貰ったのをキッカケに
浅丘ルリ子、吉永小百合、和泉雅子の3人姉妹が大阪から東京の
長女夫婦(芦川いづみ、内藤武敏)のところえ転がり込んだ為に
起きる騒動を描いているんですが、内容はどうでもよく、お正月映画
らしく豪華な配役で、顔見世興行になっています。

共演は浜田光夫、田代みどり、山内賢、和田浩治、進千賀子、和田悦子、
清水将夫、高野由美
など書き切れません。

忍術武者修行 (1960)

忍術武者修行

三木のり平が主演の松竹の時代劇コメディーで監督は福田晴一
今月、衛星劇場でやっています。

忍者と言えば猿飛佐助が一番有名ですが、本作も正にその通りで
真田幸村に仕える猿飛佐助(三木のり平)と三好清海入道(花菱アチャコ
が徳川の動向を探る為に駿府に送り込まれ、それに端を発した
騒動を描いています。

伴淳三郎、美珠さちよ(子役)、宮城千賀子、田端義夫、逗子とんぼ
ユセフ・トルコ(元々はプロレスラーだったんですが、テレビ・映画
にも出演、プロレスのレフリーとしても有名でした)などが共演。

森蘭丸 (1955)

森蘭丸

あらかじめ予定されていたのか、追悼なのか不明ですが、明日
中村扇雀(現・坂田藤十郎)の主演作を放送するので、急いでラベルを
作ってみました。監督は小林桂三郎

中村扇雀が織田信長(山村聰)のお小姓の森蘭丸に扮し、本能寺の変
で亡くなるまでを描いた時代劇です。

明智光秀を坂東好太郎、相手役を宮城野由美子が演じています。
(宮城野さんの作品、最近よくやりますね)
他に、宮城千賀子、牧真介、名和宏、宇野重吉、村瀬幸子などが
共演。

新諸国物語 オテナの塔 前篇・後篇 (1955・1956)

新諸国物語 オテナの塔1

新諸国物語 オテナの塔2

新諸国物語 オテナの塔3

衛星劇場で先月に前篇、今月は後篇をやってるんですが、実はまだ
全部観てなくて観終わってからと考えていたところ、主演の中村扇雀
の訃報が昨日あり、急いでのっけた次第です。

歌舞伎界の重鎮、現四代目坂田藤十郎、奥さんが扇千景で妹さんは
確か中村玉緒と言う名門芸能一家の大黒柱。
ご冥福をお祈りします。

さて、この映画ですが
正直、これを録画したのは東宝作品だからで、東映だったら録画しな
かったでしょう。

新諸国物語北村寿夫原作で元々はNHKのラジオドラマで、内容は
少年少女向けの時代劇で、この作品はシリーズの中の1つです。
監督は安田公義
話は
蝦夷(えぞ・今の北海道)のある部落の酋長オテナ・カムイ
(嵐三右エ門)が悪代官の市川小太夫に殺されてしまう。
で映画はカムイの息子(嵐寛寿郎)や孫の中村扇雀が市川小太夫
に復讐を成し遂げるまでの長い年月を描き、それにカムイが残した
オテナ家の財宝が隠してあるオテナの塔(多分、場所)の在りかを
示した巻物をめぐる争いを絡めているようです。

で配役は歌舞伎界と東宝の専属俳優(他社から借りてる人も
いるかも)で構成されています。
市川春代、鳳八千代、山田真二、青山京子、雪村いづみ、
水戸光子、小泉博、小杉義男
など豪華ですが、誰がどういう役
なのか解りません。

妖花伝 (1960)

妖花伝

悪役が多い印象の丹羽又三郎が若き日に主演した大映の時代劇で
監督は加戸敏。今月、衛星劇場でやっています。

ある晩、町娘の加茂良子と大奥のお中臈の三田登喜子の二人が
誘拐される。
(映画を観ていると二人は以前に取り潰された大商人の娘で
姉妹だとわかるが、二人はそれを知らない設定)

この事件を探索するのが遠山左衛門尉(島田竜三)とその配下の
同心の丹羽又三郎
(加茂良子と丹羽又三郎は許婚同士の設定)

映画はつぶされた大店の財宝をめぐる話になっていて、乞食に
身を変えた二人の娘の兄(林成年)も加わり、財宝を狙う清水元
一味と対決する話になっています。

加茂良子さんは松竹歌劇団の出身、三田登喜子さんも大映の
専属女優でお2人とも活躍、その後テレビに移り長く
活躍されましたね。
この映画では二人とも文句なしの美人。

女高生 夏ひらく唇 (1980)

女高生 夏ひらく唇

太田あや子のデビュー作のロマンポルノで監督は加藤彰
今月、衛星劇場でやっています。

太田あや子が初体験の相手の教師(井上博一)と駆け落ちした
姉(三崎奈美)を探しに行った東京でのひと夏の経験を描いた
青春映画です。

朝霧友香、江崎和代、深見博、井上博一、沼田爆、木島一郎、
高橋明
などが共演。

性盗ねずみ小僧 (1972)

性盗ねずみ小僧

これも時代劇のロマンポルノで監督は曾根中生
少し前に、衛星劇場でやっていました。

ラベルをみると小川節子ねずみ小僧のようですが、この映画の
実質的な主演は五條博で彼女はその妹役です。

映画はねずみ小僧に仕立て上げられてしまった男の話です。

愛獣 赤い唇 (1981) 

愛獣赤い唇

泉じゅんが主演のロマンポルノで監督は加藤彰
今月、衛星劇場でやっています。

ある殺人の罪を一人でかぶった泉じゅんが5年の刑期を
終えて刑務所を出てくるところから話が始まる。
そして、泉じゅんが昔の仲間たちを訪ね歩くうちに、
その時の真相が暴かれていきます。

高原リカ、大高範子、井上博一、大江徹、関川慎二などが共演。
 

夏子の冒険 (1953) 

夏子の冒険

昨日、衛星劇場でやってた映画です。
先ず、言っておかなければならないのが、この映画、完全な形で
残っていません。
前半では何箇所か映像が欠落し、最後の方で
突然、こんどは音声がなくなり、エンディングはまた映像が欠落
しています。正直、かなりストレスになります。
まあ、これだと名画座などでの上映は難しいでしょうね。

さて、この映画は三島由紀夫の原作で、「カルメン故郷に帰る」
続いてつくられた総天然色映画の2作目と言うことで、当時は
かなりのヒットになったようです。
若原雅夫、角梨枝子の主演で監督は中村登

タイトルどうりの映画で、わがままで、勝手気ままな金持ちの
お嬢さんの夏子(角梨枝子)が、突然、北海道の修道院の修道女
になると言い出し出かけるのですが、途中の青函連絡船
北海道へ熊退治に行く青年の若原雅夫と知り合い、彼の身の上話を
聞くうちに感動して、一緒に付いて行ってしまう話です。
若原雅夫が学生時代に北海道の山奥で知り合って愛し合うように
なった淡路恵子がどう猛な熊に殺された知らせを受け、そのカタキを
うちに行く途中と言う事です)

夏子の家族は父が北竜二、祖母が東山千栄子、母が岸輝子で伯母が
村瀬幸子東山千栄子、岸輝子(千田是也夫人)、村瀬幸子の3人は
俳優座の創設メンバーで、この映画では気まぐれな夏子に振り回される
役所をコミカルに演じ、映画全体を明るくしています。
また、淡路恵子の妹が桂木洋子、父親を坂本武が演じています。
他に高橋貞二、伊沢一郎も出ていてかなり豪華です。

結構、面白い映画なんで完全な形で残ってないのが、本当に残念です。

薩摩飛脚 (1951) 

薩摩飛脚v

「鞍馬天狗」の原作者で有名な大佛 次郞の書い時代劇小説の映画化
で主演が「鞍馬天狗」が当たり役のアラカンこと嵐寛寿郎で監督は
内出好吉。(戦前から何度も映画化され、後にはテレビ化もされている
有名な原作のようです)先月、衛星劇場でやっていました。

薩摩藩に派遣された二人の隠密(嵐寛寿郎、原健策)が発見され
てしまい原健策だけが捕らえられてしまう。
一端は江戸に戻ったアラカンだが、原健策の弟(と言っても子供)が単身で
兄を救い出す為に、薩摩に向かったのを聞き、アラカンもあとを追い
奮闘する話です。

人間関系は
原健策の妻が山田五十鈴、弟が藤間勘左衛門(おそらく五代目で
後の初代尾上辰之助
と思われる)、アラカンの馴染みの芸者に
宮城千賀子、アラカンに協力してくれる魚屋に小林重四郎
やはりアラカンに協力してくれるスリが高田浩吉、得体の知れない
坊主に三島雅夫、薩摩藩の留守居役に有島一郎(今回は悪役)
と言ったところです。
(それにしても皆さん若い)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

OMI

Author:OMI
オッサンたちの為にやってます!!!

FC2カウンター

最新記事

FC2アフィリエイト

カレンダー

10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
映画
42位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦画
4位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

TOHO Studio 東宝 (233)
Shin-Toho Studio 新東宝 (121)
Toei Studio 東映 (115)
Daiei Studio 大映 (128)
Nikkatsu Studio 日活 (168)
Nikkatsu Roman Porno 日活ロマンポルノ (141)
Shochiku Eiga Studio 松竹 (178)
Other Japanese Movies (5)
Crazy Cats Movies (25)
Foreign Movies 外国映画 (197)
Agatha Christie's Poirot Series (31)
TV Programs テレビ番組 (77)
探偵 神津恭介の殺人推理 (11)
Records レコード (36)
その他 (42)
未分類 (11)

月別アーカイブ

Template by たけやん