七人の刑事 終着駅の女 (1965)
2022-10-14

大ヒットした刑事ドラマ「七人の刑事」の映画版は3作作られ
前2作が松竹で、最終作の3作目が日活で作られたこの作品で
監督は若杉光夫。
今月、日本映画専門チャンネルでやっています。
この作品は地方の3本立ての併映作として作られたようで、
上野駅のホームで30歳前後の女が殺害された事件の解決に挑む
七人の刑事(堀雄二、芦田伸介、菅原謙二、佐藤英夫、
城所英夫、美川陽一郎、天田俊明)の活躍を描きながら、その
背後にある売春組織や、当時まだ貧しかった東北地方の貧困問題を
クローズアップしています。
メインゲストの笹森礼子は東北から出てきたものの、暴力団に売春を
させられている娘役で、公開順で行くと、これが最後の作品のようです。
共演は他に北林谷栄、梅野泰靖、平田大三郎、大滝秀治、草薙幸二郎、
大森義夫、松下達夫、庄司永建、高山秀雄、杉山元などです。
尚、この映画は上野駅及びその周辺の大ロケーションをしています。
(JRから地下鉄銀座線に向かう地下への入り口は現在と同じですね)
- 関連記事
-
- 泣かないで (1959) (2023/01/09)
- 星は何でも知っている (1958) (2022/12/28)
- どうせ拾った恋だもの (1958) (2022/12/20)
- 危険な女 (1959) (2022/10/22)
- 七人の刑事 終着駅の女 (1965) (2022/10/14)
- 第8監房 (1956) (2022/10/06)
- 母ぁちゃん海が知ってるよ (1961) (2022/10/01)
- 夕笛 (1967) (2022/09/29)
- 絞首台の下 (1959) (2022/09/28)
- 残雪 (1968) (2022/09/28)
- 絶唱 (1966) (2022/09/26)
- ザ・スパイダースのバリ島珍道中 (1968) (2022/09/06)
- 浅草姉妹 (1960) (2022/08/23)
- 花咲く乙女たち (1965) (2022/08/22)
- 抜き射ち三四郎 (1962) (2022/08/19)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://omi736.blog.fc2.com/tb.php/1518-5a6d4123