デン助の陽気な靴みがき / デン助の陽気な拳斗王 (1958)
2015-09-14



昭和30年代から40年代に一世を風靡した大宮敏充の「デン助」
と言う江戸っ子気質の人情味あふれるお人好しの
親爺キャラクターがありました。
浅草の劇場での舞台上演なのですが、長いことテレビで
土曜の午後に録画放映されました。
何本か映画がつくられており、これは東映で1958年に
作られた2本です。両方とも1時間たらずの作品です。
大宮デン助以外の主要な出演者が当時の東映の専属俳優
で固められ、両作品にダブっているので、おそらく
2作まとめて撮られたのでしょう。
「拳斗」と言うなつかしい言い方が使われてますが、
今はほとんで使わなくなりましたねえ。
「拳斗」とはボクシングのことです。
金語楼さんの「おトラ」さんや、チエミさんの「サザエさん」
なんかも観たいなあ。
- 関連記事
-
- 犬神の悪霊 (1977) Curse of the Dog God (2016/03/31)
- 地獄の天使 紅い爆音 Hell's Angels: Crimson Roar (1977) (2016/03/27)
- 多羅尾伴内 戦慄の七仮面 (1956) (2016/03/24)
- 怪談 蛇女 Snake Woman's Curse (1968) (2016/03/14)
- 続てなもんや三度笠 (1963) (2015/12/30)
- 多羅尾伴内 復讐の七仮面 (1955) (2015/11/23)
- 多羅尾伴内 片目の魔王 (1953) (2015/11/17)
- デン助の陽気な靴みがき / デン助の陽気な拳斗王 (1958) (2015/09/14)
- べらんめえ中乗りさん (1961) (2015/09/10)
- ひばりの花形探偵合戦 (1958) (2015/09/10)
- 黄金バット The Golden Bat (1966) (2015/05/05)
- 江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間 Horrors of Malformed Men (1969) (2015/05/04)
- Prince of Space (1959) (2015/05/01)
- 多羅尾伴内 隼の魔王 (1955) (2015/04/12)
- 多羅尾伴内 七つの顔の男だぜ (1960) (2015/04/12)
スポンサーサイト