地球の危機 Voyage to the Bottom of the Sea (1961)
2015-03-29



地球に異常気象が起きて、その根を絶つために核ミサイルを撃ち込みに
潜水艦で向かうと言う話です。時間との戦いと潜水艦内にスパイがいると言う、
2重のサスペンスで、これは「ミクロの決死圏」と同じで、SF映画の典型的なパターンですね。
- 関連記事
-
- ミクロの決死圏 Fantastic Voyage (1966) (2015/05/03)
- 画家とモデル Artists and Models (1955) (2015/05/01)
- 底抜け大学教授 The Nutty Professor (1963) (2015/05/01)
- テスト・ハネムーン I'll Take Sweden (1965) (2015/04/14)
- 難破船 In Search of the Castaways (1962) (2015/04/14)
- ダイヤモンド作戦 A Man Could Get Killed (1966) (2015/04/09)
- 40ポンドのトラブル 40 Pounds of Trouble (1962) (2015/04/09)
- ボートニック THE BOATNIKS (1970) (2015/04/07)
- あひる大旋風 THE MILLION DOLLAR DUCK (1971) (2015/04/07)
- おもちゃの王国 BABES IN TOYLAND (1961) (2015/04/04)
- 求婚専科 Sex and the Single Girl (1964) (2015/03/30)
- 気球船探検 Five Weeks in a Balloon (1962) (2015/03/30)
- 地底探検 Journey to the Center of the Earth (1959) (2015/03/30)
- 地球の危機 Voyage to the Bottom of the Sea (1961) (2015/03/29)
- ボクはむく犬 The Shaggy Dog (1959) (2015/03/28)
スポンサーサイト
コメント
kenpa様
書き込み有難うございます。元々B級映画が好きで、ラベルはほとんど自分用に作ったものですが、良かったら持っていって下さい。