太陽と血と砂 (1960)
2018-06-25

新東宝の末期、最後のスターだった松原緑郎が主演で相手役は
三ツ矢歌子が勤め監督が彼女の旦那さんの小野田嘉幹で
撮った青春映画。
松原緑郎が三人の若者に乱暴されて自殺した姉の池内淳子
の仇を打つ復讐劇です。
タイトルに太陽と入ってるのは太陽族映画のつもりなのか?
三ツ矢さんの役は三人組の若者のリーダーの鳴門洋二の
妹役で、松原緑郎とは何本か共演していますね。
松原緑郎は、その後松原光二と名前を変えてテレビに進出し
特別機動捜査隊ではレギュラーになり、プレイガールにも
ゲストで出てました。
- 関連記事
-
- 風流交番日記 (1955) (2019/03/03)
- 女体桟橋 (1958) (2019/02/04)
- 明日はどっちだ (1953) (2018/11/27)
- 深夜の告白 (1949) (2018/10/02)
- カックン超特急 (1959) (2018/07/14)
- 一寸法師(1955) (2018/07/11)
- 栄光と驀走王 (1956) (2018/07/01)
- 太陽と血と砂 (1960) (2018/06/25)
- 銀座カンカン娘 (1949) (2018/05/27)
- 日米花嫁花婿入替取替合戦 (1957) (2018/04/23)
- セクシー地帯 (1961) (2018/04/21)
- 俺は都会の山男 (1961) (2018/04/17)
- 亡霊怪猫屋敷 Black Cat Mansion (1958) (2018/02/10)
- 青春怪談 (1955) (2018/01/25)
- 地平線がぎらぎらっ(1961) (2017/11/18)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://omi736.blog.fc2.com/tb.php/819-60d665b7